有限会社金野鉄工所

〒029-2207 岩手県陸前高田市小友町字金浜107
TEL 0192-56-3217

会社概要COMPANY

会社概要

代表挨拶

代表挨拶

昭和32年設立以来、地域に密着した鉄工所として鋼構造物、製缶、漁業機器製作、各種金物製作を主体に事業を行ってまいりました。

会社のモットーである「思いやり」を絶やす事なく、打ち合わせから設計、製作、施工、メンテナンスに至るまで真心を込めて真摯に向き合っていきます。

ものづくりを通じて社会に必要とされる会社になれるよう。心配りができる人材を育成できるよう社員一同努力していきます。

お客様に満足していただける製品を提供することを使命とし、確かな技術と誠実なサービスで地域社会や産業界の発展に貢献できれば幸いです。

今後ともこれまでと変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

有限会社金野鉄工所
代表取締役 金野 雄也

会社情報

会社名 有限会社金野鉄工所
代表者 代表取締役 金野 雄也
所在地 〒029-2207 岩手県陸前高田市小友町字金浜107
電話番号 0192-56-3217
FAX番号 0192-56-3217
創業年月日 昭和32年、法人改名:昭和55年4月17日
資本金 800万円
事業内容 鉄鋼業
営業品目
  • 重量鉄骨、軽量鉄骨工事
  • 溶接、ステンレス溶接、アルミ溶接
  • 建築、土木金物製作取付工事
  • ステンレス加工、製缶工事
  • 若布加工機器工具製作
敷地面積 1,980m²
建物面積 事務所49.5m²/工場363m²
許認可 岩手県知事認可(般-2)第6223号

沿革

昭和32年 初代代表、金野正則が陸前高田市小友町に「カネフク鉄工所」と命名し漁業器具を中心に鍛冶工として創業する。
昭和55年 法人「有限会社金野鉄工所」を設立。代表取締役、金野ミサオとする。
鉄、ステンレスに関係する建築・土木工事、金物製作、漁業機器工具製作を主として活動。
平成12年 代表取締役、金野博記とする。
平成23年3月11日 東日本大震災の津波により工場建物、機械、工具等全壊、流出。
平成23年6月 旧跡地より500m山側にプレハブによる事務所を再建、再開。
平成24年 新築事務所、工場完成。
令和7年6月 代表取締役、金野雄也とする。

主要設備

機械装置 台数 型式 メーカー
天井走行クレーン 2 2.0t 日本ホイスト
バンドソー 1 H-650HD アマダ
メカニカルシャーリング 1 6.5×3,100 アイザワ
油圧ギャップシャー 1 HSS12 トーヨーコウキ
コーナーシャー 1 TC-22N-6 タケダ
CNCプラズマ切断機 1 PNC-10 コイケ
ラジアルボール盤 1 RE-1000A オオヤ
30tセットプレス 1 SP-30Ⅱ アマダ
フライス盤 1 STRONGMILLR2 ホウワ産業
プレスブレーキ 1 1APM-11025 アイザワ
鉄筋曲げ機 1 東洋機械
三本ロール 1 河合 2000  
旋盤 1 YAN-1250 ヤン鉄工
機械装置 台数 型式 メーカー
アルミ半自動溶接機 1 ウエルビーP350 ダイヘン
インバーター半自動溶接機 3 300A~500A ダイヘン、パナソニック
サイリスタ半自動溶接機 4 300A ダイヘン、パナソニック
アーク溶接機 3 300A~500A ダイヘン、パナソニック
ティグ溶接機 3 200A~300A ダイヘン、パナソニック
プラズマ切断機 1 パワーマックス105 ハイパーサーム
プラズマ切断機 1 YP-130PF1 パナソニック
プラズマ切断機 1 PF80 パナソニック
エンジンウェルダー 2 DGW400DNC シンダイワ
エンジンウェルダー 1 DGW300DNC シンダイワ
エンジンウェルダー 1 180A シンダイワ

アクセスマップ

〒029-2207 岩手県陸前高田市小友町字金浜107

  • JR大船渡線BRT「小友」駅より車で約3分
有限会社金野鉄工所

〒029-2207 岩手県陸前高田市小友町字金浜107

0192-56-3217

メールでのお問い合わせ